遺品整理士になるために…(23)
2018.09.08
- 遺品整理士になるために…
遺品整理業務に関連する名称について説明します。
「地方自治体」とは?
地方自治については、日本国憲法第92条ならびに地方自治法第1条に定められています。
この中に「地方公共団体における民主的にして能率的な行政の確保を図るとともに、
地方公共団体の健全な発達を保障することを目的とする。」とあります。
「地方公共団体」とは、日本の一部の領土や人などを統治する行政機関のことであり、
「地方自治体」という名称は、法律上、存在しません。
地方自治法という法律の存在や、地方公共団体の運営を地方自治と呼んだりすることから
一般的に使用されるようになっていますが、意味するところは地方公共団体と同じです。
従って、地方自治体とは、地方公共団体の通称と言えます。
※遺品整理士養成講座・提出レポート参照
お問い合わせ
ご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
- 本社
- TEL 029-888-1960
- 居宅介護支援事業所
- TEL 029-875-3353